猫のニキビ~あご周りにできるブツブツの原因と対処法・予防法~ – MOFUCAT コンテンツに進む
猫のニキビ~あご周りにできるブツブツの原因と対処法・予防法~ - MOFUCAT

猫のニキビ~あご周りにできるブツブツの原因と対処法・予防法~

「愛猫のあごに黒いブツブツが…!」

そんなときは猫のあごニキビの可能性があります。

猫のあごニキビを放っておくと、炎症や細菌感染を引き起こし、かゆみや痛みを生じてしまいます。

この記事では、猫のあごニキビについて、原因と対処法・予防法を解説しています。

愛猫のあごに黒いブツブツができている場合には、ぜひ読んでみてください。

 

猫のあごニキビの原因とは?

猫のあごにできる黒いブツブツは、獣医学的には『ざ瘡(ざそう)』というもので、通称『あごニキビ』と呼ばれています。

あご下だけでなく、唇や口角にできることもあります。

この『あごニキビ』の原因は、はっきりとは分かっていません。

ただ、猫のあごの下には分泌腺が多いため、皮脂汚れが貯まってしまうからでは?と言われています。

未去勢のオス猫が多くなることから、ホルモンが関与している可能性もあります。 それに加わり、

  • 食べかすや食器に付いた雑菌の付着
  • グルーミングがしにくい場所
  • 体質(アトピーやアレルギーなども関与)
  • ストレスによる免疫力の低下

などが関与していると考えられています。

あごニキビをお手入れせずに放置していると、感染が起こり、かゆみや赤みなどの炎症を引き起こしてしまい、猫にとっては大いなるストレスとなります。

 

猫のあごニキビの症状とは?

あご下に黒いブツブツができているだけで無症状の場合もあります。 猫本人には特に自覚症状はありません。 ただし、そこに感染や炎症が生じると、
  • 毛が抜ける
  • 毛色が変わる
  • 赤みが出る
  • かゆみ
  • 出血
  • あご下の皮膚が硬くなる

といったことがみられるようになります。

猫がしきりにあごを物に擦りつけていたり、後ろ足で引っかく動作が増える場合には、炎症が進んでいる可能性もあります。

悪化すると、膿んでしまったり、強い痛みを生じてしまうこともあります。

 

猫のあごニキビの対処法

黒いブツブツがあるだけで症状がない場合には、自宅での対処も可能です。

単純に『清潔にすること』が重要で、ぬるま湯で部分的に洗ってあげたり、塗れたコットンなどで優しく拭きとってあげるといいでしょう。

一気に取ろうとせず、ふやかしながら優しく取ってあげることがポイントです。

強くゴシゴシふき取るのは皮膚を傷つけてしまうこともあり逆効果です。

ただし、猫は水が苦手な動物なので、無理に行うとパニックになってしまうこともあるので、嫌がる場合には動物病院で処置してもらいましょう。

  真っ赤になっていたり、かゆがっていたり…など、なにかしらの症状がある場合には、動物病院での治療が必要です。

基本的には、薬用シャンプーの処方や炎症を抑える塗り薬で対応します。

塗りこむようにシャンプーを泡立て、数分のつけ置きをして、しっかり洗い流すことが有効です。

炎症が強い場合には、消炎剤や抗生物質などの飲み薬などを使用することもあります。

毛が長い場合には、剃毛することもあります。

引っ掻いてしまうときには、エリザベスカラー(首に付けるメガホンのようなもの)を着用することもあります。

猫のあごニキビは、人間のニキビとは違うものなので、自己判断で人間用のニキビの薬を使用することはやめましょう。

同様に、消毒薬の使用も控えるようにしましょう。

また、未去勢のオス猫での発症が多いことから、去勢手術も改善のための一つの方法となります。

 

猫のあごニキビを予防するには?

猫のあごニキビを予防するためには、上記でお伝えした原因を取り去る必要があります。

すなわち、

  • 食後に汚れているのなら、きれいに拭いてあげる
  • 食器を常に清潔にする、新しいものに変えてあげる
  • ストレスを取り除いてあげる

といったことです。

食べ方がへたっぴなこの場合には、食後にいつも汚れやよだれが付いている場合があります。

きれいに拭いてあげるようにしましょう。

また、プラスチック製の食器は傷がつきやすく、その部分に雑菌が繁殖しやすいといった特徴があります。

傷がつきづらい、ガラス製や陶器の食器がおすすめです。

 

猫にとってのストレスとは判断が難しい場合が多いですが、

  • 引っ越しや模様替え
  • 家族が増えた(減った)
  • 同居動物との相性
  • 生活リズムが変わった
  • 工事や雷、地震
  • 何かしらの病気を抱えている

…などたくさんことが考えられます。

あごニキビができた時点で、何か思い当たることがないか、いま一度チェックしてみましょう。

【まとめ】猫のニキビ~あご周りにできるブツブツの原因と対処法・予防法~

猫のあごニキビの原因は、分かってはいません。

ただし、あご下は脂分が多く、細菌が繁殖してしまっているのも理由の一つです。

対処法として、清潔を保ってあげることが重要で、汚れている場合には、塗れたコットンなどで優しく拭きとってあげましょう。

症状がひどい場合には、薬用シャンプー、塗り薬、飲み薬にて治療を行います。

あごニキビは命に関わるような病気ではないですが、再発することが多いやっかいな病気です。

そのため、一度なってしまった場合には、より注意深く観察をし、清潔に保つ必要があります。

毎日しっかりスキンシップをとってあげ、いつもと違ったことがないか?をチェックすることもあわせて大切です。

ブログに戻る